2024年6月12日、「ヒップホップ禁止令」というワードが話題になっています。
ヒップホップは音楽ジャンルの1つですが、ある中学校で事実上の禁止がされたそうですが、一体どういうことでしょうか?
今回は
- ヒップホップ禁止令とは何か
- どこの中学校で発令したのか
- 禁止理由
- 世の中の反応・SNSまとめ
についてご紹介します。
ヒップホップ禁止令とは?
ヒップホップ禁止令ね
— 鯖和尚 (@masanabe0413) June 12, 2024
うん、誰とは言わないけど政治学者のお偉いおばさんが
「今では小学生も休み時間にヒップホップしている時代~」とか言ってたけど
こういう部分が学者先生と一般人の意識のすり合わせができない理由なんじゃないかと小一時間問いたい pic.twitter.com/JWcRnLxncT
記事によると、その文字通り。
ヒップホップ禁止令とは、ある中学校で学校側から生徒の部活動に対する「事実上の規制」
のようですね。
学校による事実上の「ヒップホップ禁止令」が発端で、国会でも取り上げられた。
朝日新聞デジタル
箇条書きでまとめると、
- 中学のダンス部の活動は、今まで大会に出るなど頑張ってきた
- 学校による事実上の「ヒップホップ禁止令」が発端
- 保護者46人が所属の教育委員会に抗議文書を提出
- 国会でも取り上げられる異常事態に発展!
日本での話です
保護者が話すには、
ダンス部の中学生たちは、ここ数年は年二回(5月の体育祭・10月の文化祭)ヒップホップダンスを披露してきた
そうですが、その疲労の場が取り上げられたことで精神的苦痛がある!ということだそうです。
ダンス部員たちは、ダンスを見てもらうために週2回練習を継続してきたんだとか。
ヒップホップ専門のコーチに指導受けてたらしく本格的!
ヒップホップ禁止令、と検索したら、2015年に中国で昔発令されたことがあるらしいんです。
中国で「ヒップホップ禁止令」が出た理由は、歌詞に女性蔑視や違法薬物を想起させる内容がふんだんに盛り込まれていて、青少年に悪影響を及ぼすことを懸念してメディアや放送を控えるようう指導したという内容でした。
現代の中華人民共和国でヒップホップ禁止令が敷かれたのも似たような理由かな。 rt
— CHOWDER (@chowder_white) December 5, 2018
中国で発令された「ヒップホップ禁止令」が頭に浮かんだ声もありました。理由は違うようですが、それくらい衝撃的ということなんでしょうね。
日本で中学生に対する特定の音楽ジャンルへの規制は、珍しいため、今後も行方が注目されそうですね。
ヒップホップ禁止令の「禁止理由」は?
いやシンプルに人権侵害やろ。
— お侍さん (@ZanEngineer) June 12, 2024
>中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 国会で論議も pic.twitter.com/K8JDMZjqQq
ヒップホップの禁止理由は、
- ヒップホップへのさまざまな意見があったこと
- 中体連(日本中学校体育連盟)の大会を目指すべきだから
- ヒップホップではなく創作ダンスに変更(事実上のヒップホップ禁止)
というのが理由のようです。
ヒップホップ禁止理由は、こちらの投稿に記載されていました↓
以下、同じ記事の引用投稿ばかりが続きますが、世の中の声を紹介するためお許しを…!
中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 国会で論議もhttps://t.co/SSmlFyFpj9
— 朝日新聞コブク郎 (@asahi_tokyo) June 12, 2024
校長は取材に「ヒップホップを踊ることに対しさまざまな意見があった」「ダンス部は運動部なので公式の中体連(日本中学校体育連盟)の大会を目指すべきだと思い、創作ダンスに変更した」などと答えました。
校長は取材に「ヒップホップを踊ることに対しさまざまな意見があった」「ダンス部は運動部なので公式の中体連(日本中学校体育連盟)の大会を目指すべきだと思い、創作ダンスに変更した」などと答えました。
X(旧Twitter)
大いに話題になっている割に、明確な禁止理由が伝わってこないという意見もあるようですが…。
ヒップホップ禁止令
— もう五十 (@sb13626987) June 12, 2024
禁止した理由がわからないと何も言えない…
確かにわかりにくいかも
1つずつ掘り下げてみましょう。
①ヒップホップへのさまざまな意見
まずはヒップホップへのさまざまな意見、の内容については具体的な情報が見当たりませんでした。
中学部活動でヒップホップ禁止令が出て生徒ら泣いて抗議…国会で議論も…この禁止令は、ただ何となく『不良っぽい』という理由だけで出されたものではないでしょうか。化粧やピアスなどを厳しすぎるくらい禁止する校則も、全てはこの『不良っぽい』という理不尽な固定観念によるものだと思います。🫢🤐
— SUHAS 🇮🇳 (@Suhas24_) June 12, 2024
ヒップホップへの不良的なイメージや偏見があるのではないかと、SNSには大いに投稿されているようです。
ヒップホップ禁止令、専門のコーチを招いていたみたいにあるから、もしコストが理由ならYouTubeで勝手に学べやじゃアカンのか?
— けたぐり (@ketaguri74726) June 12, 2024
コスト面のことを書いている投稿もありましたが、これは推論のようですね。
もし何か理由があるなら、もう少し明確に通達したほうがいいのかも…と思いました。
中学校での問題という身近な課題ではあるのですが、現時点では課金しないと読めない報道がSNSで多く投稿されています。
そのため情報が見れず、やや錯綜しているのかもしれません。
②中体連(日本中学校体育連盟)の大会を目指すべきだから
自由を許すにはリーダーの能力が必要だからな…
— 守屋佑真 (@yumamoriya) June 12, 2024
そもそも「中体連行けた方がいい」とかいう理由が理由になるのかな。
色々考え方はあっていいけど責任者たる現校長の名前は出すべき。なんで前任者だけ😇
中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 国会で論議もhttps://t.co/R3ex8RWyD8
日本中学校体育連盟、通称中体連。
歴史的には、
- 昭和30年に発足した団体
- 平成元年2月に文部大臣によって「財団法人」に認可された
団体で、立ち位置としては中学校の体育団体です。
企業からの協賛も多いようです。
中学校としては推し団体なのでしょうか?
③ヒップホップから創作ダンスに変更
「ヒップホップ禁止令」
— 鮫島亮二 鹿児島の小さな出版社・燦燦舎 (@samesansansha) June 12, 2024
なんならいいんだ? メタルは? ハードロックは。よさこいは? 線引きの理由が謎。生徒たちには是非、ヒップホップダンスで抗議して欲しい。
中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 専門家も疑問:朝日新聞デジタル https://t.co/Arsf9aXmGK
ヒップホップから創作ダンスに変更した、というのが「ヒップホップ禁止令」の理由になっているようです。
とはいえ、今まで数年間にわたり、反社会的だったりすることもなく中学生たちが練習をしてきたダンス・ヒップホップ。
生徒と中学校側との対話がどれくらいあったのかがわからないので何とも得言えないのですが…泣きながら講義とは穏やかではないですよね。
ヒップホップ禁止が、一方的な抑え付けではないことを願っています。
「ヒップホップ禁止令」はどこの中学校?
中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 専門家も疑問 | ガールズちゃんねる – Girls Channel – https://t.co/Z0qhIKgmp8 pic.twitter.com/41kVsdrEse
— GIRL'S TALK (@girlstalksocial) June 12, 2024
ヒップホップ禁止令が出たのは、
東京都千代田区立にある麴町(こうじまち)中学校
です。
麹町中学校は、
- 生徒の自主性を重んじる教育改革
でも有名になった中学校だそうですね。
麹町中学校の立地は、永田町や霞が関に近いところにあります。
昔からの名門校で、OBには
- 岸田文雄首相
- アナウンサーの露木茂氏
も麹町中学校の出身だそうです。
麹町中学校と言えば、2021年に通知表の評価で、NEWポストセブンの記事で話題になったこともありました。
「これまでの通知表は『3』や『4』が並んでいたのに、校長が変わると『1』ばかりに…」
— BLOGOS (@ld_blogos) April 13, 2021
そう困惑するのは、3月まで千代田区立麹町中学校に子どもを通わせていた保護者たちだ。「子供に理由を尋ねたら、『授業態度で成績を決められたみたい』と言っていた」という。https://t.co/Vn5zJCPoHY
今回の件とは関係ないようですが、何かと注目のエリート中学校だそうです!
ここから日比谷高校へ進むのがエリートコースなんだとか。生徒たちも頭良さそう!
ヒップホップ禁止令が話題!SNSまとめ
ヒップホップ禁止令と言われている今回の措置に対する、世の中の反対意見を見てみましょう。
反対意見
まずはヒップホップ禁止令と言われているルールへの反論から見てみましょう。
ヒップホップに限らず明確に正当性のある理由がある場合以外であんま禁止令とかやらん方がいいということを早く学んでくれ人間育成する立場なんだから
— 堀川 (@smsk1421) June 12, 2024
中学部活動でヒップホップ禁止令が出て生徒ら泣いて抗議…国会で議論も…この禁止令は、ただ何となく『不良っぽい』という理由だけで出されたものではないでしょうか。化粧やピアスなどを厳しすぎるくらい禁止する校則も、全てはこの『不良っぽい』という理不尽な固定観念によるものだと思います。🫢🤐
— SUHAS 🇮🇳 (@Suhas24_) June 12, 2024
不良っぽいという漠然とした理由なのでは?という声ですね。
かつてGS(グループ・サウンズ)を聴くのを禁止したり、ロックは不良の音楽とかのレッテル貼ったりの、自分が理解出来ないからという理由だけで大人が音楽にバカな規制をかけた60年代の日本を思い出しますなw歴史は繰り返すw
— Mill Reef (@ReefMill) June 12, 2024
中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議https://t.co/FtnwhzXXyu
昔のグループサウンズに反対があった時代を思い出して、歴史は繰り返す、という意見です。
賛成&中立の意見
ヒップホップ禁止令と言われていることへの賛成、または中立的な意見を見てみましょう。
「ヒップホップ禁止令」
— 桜花一門 (@oukaichimon) June 12, 2024
でふと思ったのが、禁止の理由がもし
「フリースタイルバトルで公然と悪口を言ういじめが流行った」…
禁止の理由がいじめの温床になっているなら納得する、という意見のようですね。
詳細はわからないけどヒップホップ禁止令の理由がその歴史によるものならある意味健全な反応かも。なんとなくヒップホップやってる人よりもストリートを知ってる可能性も。
— うごく石焼き芋屋さん (@ishiyakiimo5) June 12, 2024
ただ今はダンスを義務教育に取り入れてますしね。是非生徒は反体制の文化も踏襲してみてほしいです。https://t.co/OmkIKhF4Sa
この投稿ではヒップホップの根源をよく知っているならまっとうな反応かもしれない、と学校側の対応を認めた意見です。
ヒップホップの歴史について中学校側から話を聞かせてもらい、その上で禁止理由に対して子供たちが納得する結果に落ち着いたらいいな、と思います。