トレンド PR

【動画】山川穂高のどすこいはなぜ禁止に?ポーズを始めた理由3選や由来も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

埼玉西武ライオンズの山川穂高さんの大人気パフォーマンス「どすこい!」ポーズ

ところが過去には「どすこい!」禁止の時期があり、一体なぜ禁止されていたのか気になりますよね!

この記事では山川穂高さんの、

  • 【動画】どすこい!ポーズ
  • なぜ「どすこい!」が禁止だった?
  • 「どすこい!」を始めた理由3選!
  • 「どすこい!」ポーズの由来は?

について調査しました!

【動画】山川穂高の「どすこい!」ポーズ

まずは山川穂高さんの「どすこい!」ポーズを一緒に確認しましょう!

WBC本線直前の2023年3月7日の「どすこい」はコチラ↓

声を出せるのはいいですね!と久しぶりの「どすこい!」を喜ぶ声ですね!

WBC本番前の実戦では、ダルビッシュ有さんも大谷選手も笑顔にする「どすこい!」

ダルビッシュも大谷も!ダルビッシュも大谷も笑顔で喜ぶどすこい!

「どすこい」をアメリカにお持ち帰りする気まんまんのヌートバー選手!

山川穂高選手にやり方を聞いています。

どすこい!の山川穂高さんはチームのスーパースターです!

なぜ山川穂高の「どすこい!」が禁止だった?

山川穂高さん山川穂高さん

実は「どすこい!」は2020年3月13日を最後に禁止をしていました。

禁止になった理由は、コロナ禍の飛沫感染リスクを減らすため。

(2023年3月現在、どすこい解禁されています!)

球場でファンが「どすこい!」と大きな掛け声を一斉に出すことに「新型コロナウイルス対策連絡会議」から懸念する声が出たためです。

禁止は「どすこい」だけじゃなかった!

山川穂高さんの「どすこい」を懸念した「新型コロナ協議会」とは、サッカー界と野球界とで作った委員会です。

そして禁止…というか自粛を促されたパフォーマンスは「どすこい」だけではありませんでした。

リスクを懸念された3つのパフォーマンスはこちら!↓

  • 松田宣浩選手の「熱男~!」
  • 山崎康晃投手の「康晃ジャンプ」
  • 山川穂高選手の「どすこい!」
あちゃー

どすこい!を続けたい、しかし自粛をするべきか?

悩んだ山川穂高さんは試合後に松田選手に連絡をします。

  • パフォーマンスの師匠の松田宣選手と「熱男・どすこい電話会談」を開催
巨人・松田宣浩内野手「熱男~!」の松田宣浩内野手

そして松田宣浩選手が自粛を決めたことで、山川穂高さんも一緒に「騒動が収束するまで」自粛することにしたのです。

つば九郎もどすこい禁止!の念押し

自粛という形ではありましたが、やはり禁止と言っていいでしょう。

その証拠にマスコットのつば九郎からも念押しされていました。

「ことしもじんぐうでは「どすこい」きんしです」by.つば九郎

2023年、WBCではどすこいが復活で良かった!

山川穂高が「どすこい」を始めた理由3選!

山川穂高さん

なぜ山川穂高さんは「どすこい!」ポーズを始めたのか、理由3選をご紹介します。

それは…

山川穂高さん
山川穂高さん
ファンも参加型のパフォーマンスをしたい
山川穂高さん
山川穂高さん
パフォーマンスの師匠、松田宣の「熱男!」に憧れて
山川穂高さん
山川穂高さん
ファンとの一体感を求めて始めた

この3つが理由なんだそうです!

「どすこい!」はいつから始まった?

山川穂高さん

山川穂高さんの「どすこい!」は2019年に始まりました!

新妻から何やってんの?と言われている山川穂高さんw

これは「どすこい!」の開発シーン!?

どすこいが始まった2019年は、前年ホームラン王になった山川穂高さんが2年連続のホームラン王を狙う年でした。

山川穂高さん
山川穂高さん
2019年は松井秀喜(元巨人)さんの50本塁打を超えねば!

そんな年の「どすこい!」誕生だったんですね!

山川穂高さんは2018年、2019年と2年連続本塁打王になりました!

山川穂高の「どすこい!」の由来は?

山川穂高さん山川穂高さん

山川穂高さんの「どすこい!」ポーズの由来は、大相撲の御嶽海と山川穂高さんの顔が似ていることでした。

SNSでも山川穂高さんと御嶽海がそっくりと話題になっていたようです。

SNSはこちら↓

山川穂高、御嶽海に似てるなーってずっと思ってた、という声!

めちゃ似てる!

今後も山川穂高さんの元気な「どすこい!」を待っています!