個性的な名前の藤原季節さん。
昨年はNHK大河「青天を衝け」に出演し、今年はNHKドラマ10「プリズム」出演中!
今回は、藤原季節さんの経歴を、ドラマ・映画の出演動画とともに、たっぷりご紹介していきます。
藤原季節の経歴は?

藤原季節さんは、20歳の時に「オフィス作」のオーディションで、代表の松田美由紀さんに見いだされました。
藤原季節さんは、北海道札幌市の出身です。
俳優になりたい目的を胸に秘め、上京して大学に入学しました。
大学に在籍しながら、俳優業を目指して劇団に所属して過ごす日々。
上京して1年がたった頃、「オフィス作」のワークショップ形式のオーディションに、合格します。
オフィス作とは?

「オフィス作」とは、故・松田優作さんの妻、松田美由紀さんが主宰する芸能事務所。俳優陣は総勢10名ほどで構成され、松田龍平さん、松田翔太さんも在籍。
「オフィス作」のオーディションでは、藤原季節さんは500人もの中から選ばれ、これを機に大学を中退したようです。
デビュー作は2014年。
「人狼ゲーム ビーストサイド」で平一也役をしています。
上京してデビューするまでの藤原季節さんは、北海道札幌市で育ちました。
6歳から剣道を始め、剣道に打ち込み段位も取得(二段)。
ところが、高校に入ってしばらくした時、剣道をやめてしまいます。
その後は引きこもりがちな暗い青春時代を過ごした、と自身のブログでも語っています
高校を卒業した藤原季節さんは、一年間の浪人の末、大学進学を目的に東京へ上京します。
俳優になる夢をひそかに抱いて、上京したようです。
藤原季節の主な出演ドラマまとめ
2014年に俳優デビューをした藤原季節さんの、主な出演ドラマをご紹介します。
①大河ドラマ「青天を衝け!」
②ドラマ10「プリズム」
③ドラマ「カルテット」
一つずつ、見ていきましょう。
①大河ドラマ「青天を衝け!」

2021年2月には、NHK大河ドラマ「青天を衝け」では、水戸藩士の渡辺いっけいさんが演じる藩士の、息子役・藤田小四郎として出演しました。
『#青天を衝け』
ありがとうございました。
尊敬する津田寛治さんと共に、藤田小四郎として幕末を生きることが出来て幸せでした。武田耕雲斎様を勝手ながら父のように感じていました。
後は任せた!栄一!喜作!
最後まで応援するからな!藤原季節 pic.twitter.com/xbVOf5dgpj
— 藤原季節 (@kisetsufujiwara) June 13, 2021

NHK大河の予告動画などはありますが、藤原季節さんの登場シーンが確認できなかったので、画像でご紹介しました。
②ドラマ10「プリズム」
このドラマの撮影に入ってから、色んなロケ先でありとあらゆる植物を持ち帰って育ててきました。引用:藤原季節公式ブログ
どんな植物を持ちかえっているのでしょうね。
③ドラマ「カルテット」
「カルテット」で藤原季節さんは、高橋一生さん演じる家森諭高を追い回す、謎の男の墨田新太郎役で出ています。
このドラマに登場する藤原季節さんの動画が見当たらなかったので、画像でご紹介しました。
主演は松たか子をはじめ、満島ひかりさん、高橋一生さん、藤原季節さん所属オフィス作から松田龍平さん、吉岡里穂さんと、そうそうたるメンバーですね。
④その他
以上のドラマ以外にも、藤原季節さんの出演ドラマで、注目された作品を紹介します。
「監察医 朝顔 2022スペシャル」
鑑識の沖田宗徳役を演じています。

朝顔の放送期間中、本当にたくさんの災害や事件が日本を襲った。朝顔はまるでリアルタイムでその内容を日本中に届ける決断をして放送されたテレビドラマだった。僕はそのことにけっこう衝撃を受けて、テレビの力を改めて知ったし、そのプレッシャーの中で真ん中に立つキャストやスタッフを尊敬した。この人たちのレベルにいくには自分はまだまだだと痛感した。それでも自分にしか出来ないことを見つけたかった。引用:藤原季節公式ブログ
たしかに、災害と直結する放送回も多かったですね。
NHKスペシャルドラマ「海の見える理髪店」青年役

公式の動画があったのですが、最近削除されてしまったようです。
2020年5月。なぜ青年は、海辺の理髪店を訪れたのか?
店主には人を殺した過去があったり、謎が多い仕立てのドラマでした。
藤原季節さんは、客の青年役を演じています。
藤原季節の主な出演映画まとめ
藤原季節さんは2014年のデビュー以来、38本もの映画に出演しています。
今回はその中から、なるべく直近で、藤原季節さんの演技を動画でご紹介できる映画3本をピックアップしました。
①2020年『his』
②2021年『のさりの島』
③2022『わたし達はおとな』(2022年8月公開中)
①2020年『his』
LGBTをテーマにしたストーリーで、難しい役に挑戦し、見事に演じています。
男性同士のカップルが、親権獲得や周囲の人々への理解を求めて奮闘する姿を描いた映画です。高校生の時に愛し合ったゲイのカップルが、13年後にまた出会い、6歳の娘と3人で生きていく話でした。

藤原季節さんの台本が、書き込みがいっぱいでボロボロだった、と宮沢氷魚さんがインタビューで答えていました。
撮影中の熱気をよく伝えたエピソードを一つ、ご紹介します。
普通は段取り、リハーサル、本番という順で撮るんですが、段取りの時点で動きもぐちゃぐちゃで号泣しながらキスしてしまいました。それを見た監督が「リハーサルをやめて、すぐカメラをまわそう」と。カットを分けてカメラを置き直して撮るのではなく、2人に自由に動いてもらってそれを撮るということになりました。そのシーンは、映画を撮る上でのルールを越えたんですよね。僕はすごく感動して、撮り終えた時は今までに感じたことのない達成感がありました。引用;KissPress
こう語っているのは、藤原季節さんです。
②2021年『のさりの島』
オレオレ詐欺の藤原季節さんと共演するのは、原知佐子さん。この映画で藤原季節さんは、第13回TAMA映画賞【最優秀新進男優賞】を受賞しています。

2021年5月。ゆっくりした時間の流れる天草を舞台に、藤原季節さんはオレオレ詐欺の若者を演じています。
③2022『わたし達はおとな』(加藤拓也監督/公開中)
藤原:直哉を演じられるのは「僕しかいないな」と思いましたね(笑)。引用:映画COM
藤原季節さんが演じているのは、優しそうに見えて、実はとてつもなく無責任な一面を持つ恋人・直哉です。
④その他
その他にも、注目の映画があるので、いくつかご紹介します。
映画「中村屋酒店の兄弟」
2022年3月公開の映画で、藤原季節さんは主演(兄弟)の弟・和馬役で出演しています。・田辺・弁慶映画祭の2019年(第13回)TBSラジオ賞
・第30回東京学生映画祭グランプリ
・第11回下北沢映画祭観客賞
以上を受賞し、2022年3月に単独で劇場公開が決まりました。
映画「佐々木、イン、マイマイン」
2020年11月。藤原季節さんが演じた主人公は、俳優になるために上京したものの、鳴かず飛ばずの日々を送る27歳の石井悠二役です。
映画「くれなずめ」
2021年5月。この映画に登場する役者は、旬の俳優陣ということでも話題になりました。
成田凌さんや高良健吾さんたちと共演しました。
藤原季節さんは大成(ひろなり)役です。
映画「空白」
2021年9月。映画「空白」では、古田新太さんと松坂桃李さんと共演!

「こんなに大事な場面にも僕が出てくるんですか」というくらい出演する場面が多く、こんな大役を任せていただけるんだと驚くとともに、とてもうれしかったですね。引用;CINEMARCHE
古田さん演じる主人公の、唯一の味方の弟子・野木龍馬役として出演しました。
デジタル配信映画「DIVOC-12」の一つに主演

『DIVOC-12』(ディボック-トゥエルブ)は、2021年10月1日に公開された日本映画です。
12人の映像監督による12本の短編で出来ています。
藤原季節さんはその一本に、富司純子さんと一緒に主演で出演しています。
藤原季節のプロフィール

名前:藤原季節(ふじわら・きせつ)
生年月日:1993年1月18日(29歳/2022年8月現在)
出身地:北海道札幌市
身長:173㎝
デビュー:2014年
特技:剣道(二段)
今後が楽しみな藤原季節さんを、引き続き応援しています!