2025年に開催される大阪万博の公式キャラクターは愛称「ミャクミャク」で有名ですよね。
当初発表された時には「みゃくみゃくが怖い・気持ち悪い!」という声が大きかったようですが、同時にかわいい!という声もあるようです。
そこで今回はミャクミャクについて、
- 怖い・気持ち悪いという声
- かわいいという声
- 名前の意味や由来
- 「様」付けの理由
- お尻の画像
についてご紹介します!
大阪万博の公式キャラクター愛称は「ミャクミャク」!
大阪・関西万博は、2025年4月13日に開幕されます!
約1年後ですね
そして大阪万博の開幕まで、あと1000日となった2022年7月19日、いままで「命の輝きくん」と呼ばれていた大阪万博キャラクターの新しい愛称が発表されました。
新しい名称はミャクミャクです!
日本語と海外言語での意味のチェックや商標調査を経て、キャラクター愛称選考委員会による選考を行い、今回、「ミャクミャク(MYAKU-MYAKU)」を最優秀作品に決定した。
BCN Media Portal
大阪万博キャラクターの愛称はミャクミャクに決定ですね。
ミャクミャクが怖い・気持ち悪いという声まとめ
ああ…ミャクミャク様じゃ…ミャクミャク様がきた…#ミャクミャク pic.twitter.com/QVVsGnAV3J
— ぷかぷんとす (@jurakirinn) July 18, 2022
当初、ミャクミャクのビジュアルが発表された時、SNSで世の中の声を見ると、「恐怖感」や「気持ち悪い」などがあり、あまり喜んでいないような声も多くみられました。
そこで、大阪万博キャラクターミャクミャクに対する、怖い・気持ち悪い!という世の中の声を、まとめてみました。
こわいデザインだったのを「いのちのかがやきくん」と親しみやすい名前をつけて慣れ親しんで威力を減して封印していたのに「ミャクミャク様」と再び畏怖の対象に戻した感じはある。解き放たれてしまった
— Q (@Qmmd) July 18, 2022
解き放たれた、という表現が笑いを誘います。「怖い」派の声です。
ミャクミャク様に出遭ったら、目を合わせてはいけないよ。
— 新芽夏夜《百合植林活動組合員》 (@summernight139) July 19, 2022
ミャクミャク様には元々目がないから、目が合った人間の目を奪い、自分のものにしているんだ。
けれど今や百の目を持ち、ミャクミャク様の視界には死角がない。どうやったら目を合わせずにすむって言うんだ。
日本の子どもたちは、大阪万博キャラクターのミャクミャク様を好きになってくれるでしょうか?
ミャクミャク様…現代では脈々様、と字を充てられることが多いのですが…地元の神社の古い言い伝えではあれは「目厄目厄」様なのです…目を合わせたものに厄をもたらすと…
— NJRecalls (@NJRecalls) July 18, 2022
地方の伝承になぞらえてるのですね。
怖い、と言いながらも、楽しんでいるツイートも多いです。
すでに、ミャクミャク様は、人気者のようです!
ミャクミャクがかわいい!という声まとめ
サンちゃんとミャクミャクさん尻尾?に目?あるのかわいい pic.twitter.com/e6PFHGGeER
— m💛 (@m_akdbal) March 21, 2024
こうしてみると華やかなビジュアルですね。
見慣れると、かわいいかも!?
絶対に万博でミャクミャク様の浮かれトンチキメガネ販売してほしい 通販もお願いします pic.twitter.com/UFiWIojKbj
— 秀 (@hide_pau) July 18, 2022
こんな提案で、大阪万博キャラクター公式グッズも、今後増える?といいですね。
ミャクミャク様、山間部で信仰対象になってそう 好き pic.twitter.com/nXavByRvBJ
— まるかわ💅異郷の爪塗り見習い連載中🖌 (@marukawa81) July 19, 2022
ミャクミャク様が好き!という声が!
【画像】お尻が可愛い!
こちらがお尻です!
ミャクミャク様のお尻です。
— れお (@reo3588) March 21, 2024
ご賞味ください。 pic.twitter.com/0FNVlbBDSH
ミャクミャク様のお尻が話題になっていました。
お尻についているのも、目なのですね。
座った時が、ちょっと心配。
愛称ミャクミャク!名前の意味や由来は?
4月1日から、大阪デスティネーションキャンペーンプレキャンペーンが始まります。
— norinko (@Norinkosan) March 24, 2024
3月24日のオープニングで、永藤市長のお話を聞くもずやんとミャクミャク。かわいい💕 pic.twitter.com/sIqW9QGJIu
大阪万博キャラクターの愛称、ミャクミャク。
この名前の由来は、
今まで、脈々と受け継がれてきた文化・歴史・知恵・伝統・国際的交流などを、変幻自在なキャラクターが、これからも『脈々』と未来に受け継いでいってくれることへの期待
そんな希望を込めて、愛称を『脈々=ミャクミャク』にしたそうです。
そして、
ミャクミャクの意味は、「ミャク=脈。命そのもの。」です。
ミャクミャク、と2回連続する音。
これは命が続いている音にも聞こえるからなのだそうです。
深い意味が込められているんですね!
ミャクミャクに様付けしている理由は?
大阪万博のキャラクターは、ミャクミャクの愛称が決まるまでは、「いのちの輝きくん」と呼ばれていました。
ところが、ミャクミャクになった途端、ミャクミャク様、になっています。
なぜ様付けになっているのでしょうか?
SNSなどから世の中の声を調べたところ、ミャクミャクに様付けをしている理由は、
「ミャクミャク」と言う音から、神様や妖怪などの各地に伝わる伝承を連想し、恐れ多い気持ちから自然に、SNSなどで「ミャクミャク様」と呼ばれ始めた
そんな日本人ならではの理由があったのですね
ミャクミャクを「なぜか様付けしてしまう」とつぶやいている声を、SNSから拾ってみました。
公式は「ミャクミャク」としか言ってないのに何故か「ミャクミャク様」で定着するの、日本って感じする 海外のことあんま知らんけど pic.twitter.com/8i8JdCcj6a
— Aspara (@Aspara14169816) July 19, 2022
不思議に同感です!
日本各地の伝承への、畏怖の力でしょうか。
駅広告などはミャクミャク様を普通に「ミャクミャク」と呼び捨てにしているので、見るたびに「不敬な…」という気持ちになる 宗教はこうやってできるのか
— あろう (@kuruko_) August 30, 2022
ミャクミャクって呼び捨てにされてるの聞くとすごい違和感ある……
— 澄乃⛩なんちゃって筆絵師⛩🖌 (@recona_057) October 14, 2022
ミャクミャク「様」だよねぇ……
いのちのかがやき「君」だけど、ミャクミャク「様」になるの、日本語の信仰に関する何かと関わっていそう。
— HRUT (@HRUT1996) July 18, 2022
八百万の神々をあがめてきた日本人の感覚かもしれませんね。
確かにミャクミャクには様付けがしっくりきますね!
ミャクミャク様のプロフィール
ミャクミャク様のwikiプロフィールはこちらです!
- 名前:命の輝き君
- 愛称:ミャクミャク様
- 出生地:関西のどこかにある小さな湧水地
- 性格:人懐っこいが、おっちょこちょいでよくポカをする
- 特技:色々な形に姿を変えられること、雨上がりに虹を見つけること
- 好きなこと:あらゆる生き物や物事と触れ合うこと
- その他の情報:ミャクミャク様の姿は、細胞と水が一つになった姿を表している。フシギな生き物で、一体何者なのか?などの正体は、不明!
ミャクミャク様は、引き続き、話題になりそうですね!
新しい公式発表があり次第、追記していきます。
【ミャクミャク様の記事を読んだ方にはこちらもオススメです】